和装全般を仕立てている会社です。個人から企業まで受注いたします!
キーワード「内職」 の検索結果

内職者大募集中!! 日本を支える力が全く足りません。

特に子育て世代で子供にかける時間が必要で、

働く時間が少なく悩んでおられる方必見!!

 

和装のお仕事をされませんか?

私は得意ではないし、知識が無い。

と言われる方にも、やる気のある方でしたら私達が指導並走し、習得までお手伝いします。

私達の願いは、

皆さんが1日でも長く続けて頂ける事。

喜んでいただける事。

そして、

日本の財産と言われる和装の技術と知識が存続していく事です。

 

縫製工場閉鎖が全国で増え、縫製工場不足で需要が伸びてきています。

でも、縫製者が、

裁断者が、

仕上げ者が、

全くたりません。(工場内風景)

 

和装ですから内容があまり変わらないので、若いうちに慣れておけば長く続けれる仕事です。
全国のお取引先様が増え、中には有名デザイナーさんのお仕事もあります。
じつは今度弊社縫製した商品がランウェイを歩くファッションショーもあります。

 

こんなにも需要があるのに。。。
縫製工賃も大幅に変わってきてかなり良くなってきました。
9月から随時縫製工賃の変更を行っていきます。
お得意先からも、「生き残れ」という声も出ています。

 

日本固有の財産と言われる和服を仕立ててみませんか?
宜しくお願い致します!

 

内職内容は大きく分けて二つ。<工場内内職>と<家庭内内職>です。
それぞれ各内容がありますので、下記ご確認ください。
()内は主となる仕立て商品・内容です。
必須条件は「やる気」だけです。
社内内職はこれに「協調」を条件としています。

 

 

<工場内内職>
□時間:基本1日4時間以上勤務。時間は相談可! 
□内容: 
■ミシンオペレーター (作務衣、二部式着物、羽織、袴、等)     
■仕上げ (上がってきたもの全て、検品、アイロン、検針等)     
■裁断  (受注商品全ての裁断<図面等は書かなくていいです>)    各若干名

 

<家庭内内職>
□時間:自由
□ノルマ:なし
□納期:あり (仕事内容相談しながらが可)
□配達:基本こちらでしますが、日時指定はできませんのでご了承下さい。
□内容: 
■ミシンオペレーター (浴衣、白衣、羽織、陣羽織、ガーゼ寝巻き等)     
■手縫い (浴衣、着物、帯等)

工場内も家庭内も変更することが可能です。
例えば:子供が学校時は工場内。長期休みは内職。も可能。     
    まずは手縫いで和装に慣れて、ミシン縫いに変更。も可能。
もちろん、在職・内職証明書も発行可能です。
特に若いご家庭の皆さんを応援していきたいと思っています。

大阪万博はコロナ終息後でインバウンドの期待も大きくより需要が増えると思われます。
弊社のファクトリーブランドも大きくし、より工賃の安定を考えています。
その沢山の要望へ対応ができる工場としていきたいと思っています。

どうぞお気軽にお問い合わせください。

2022年09月09日 08:51

内職さん募集!

この記事のキーワード 求人 和服 内職 仕立 和装企画 縫製 浴衣 袢纏

やる気のある内職さん募集中!!!

内職ご希望の方おられませんか!?

和装全般での手縫いとミシン縫いの内職さんを募集しています!

やる気がれば絶対できます。できるようになるまで丁寧に指導いたします。

まずは一度お話致しましょう。宜しくお願い致します。

 

和装を手がけて45年。和装縫製工場・縫夢ingです。

昨今、和装の縫製をしていただく方の高齢化が全国的にも進んでいます。事実、当社でも92歳の方が楽しんでお仕立てをされています。平均年齢は推定70代後半と私の会社も高齢化とともに無くなる可能性が大きくなっています。

ただ、逆に言うと、60代から始めてもまだまだ第二の人生を楽しむことができる。そういう仕事なのではないでしょうか。その中でも20代から40代の若い方が数名お仕立てを頑張っておられます。有難い事です。

ほとんどの和装の縫製工場の社長さんは70歳以上。物作り日本の名が消えつつあります。

まして和装。日本人が忘れてはいけない所が忘れられています。70歳を境に急激に技術も知識もなくなっているのが現状です。

確かに和装離れが進んでいますが、着物も浴衣も日本人が大事にしないといけない所。

是非一緒に支える日本人の一人になりませんか?どうぞ宜しくお願い致します。

 

HP http://www.wasouhoming.co.jp/  こんな会社です!

ショップ YOKIKOTO http://homing.shop-pro.jp/  変わりガーゼ寝巻を縫製販売中!

お問い合わせメール homing@wasouhoming.co.jp  岡本まで。

 

 

 

2012年09月19日 12:00